ママタレントとして人気を集めていた木下優樹菜(32)にとって、今年は苦難の年になった。
「10月に、実の姉が勤務していたタピオカ店のオーナー女性にツイッターで《ウチら怒らせたらどうなるか教えてやろうか?》《事務所総出でやりますね》など、恫喝めいたメッセージを送っていたことが発覚し、ネットで炎上しました」(スポーツ紙記者)
その後、自身のSNSで騒動を謝罪したが、批判はおさまらず、11月18日には所属事務所が当面の間、彼女の芸能活動を自粛させることを発表した。
高級スーパーで目撃された木下優樹菜
一部のメディアでは木下が憔悴して激やせしたとも報じられたが、休止を発表した数日後の11月中旬の夕方には、都内の高級スーパーで真逆の姿が目撃されていた。
「ママ友らしき女性3~4人と買い物をしていましたよ。特に落ち込んだ様子もなく、終始、楽しそうに話していました。騒動の前からこのスーパーで彼女の姿をよく見ますが、いつもと変わらず、特にやせた印象も受けませんでしたよ」(目撃した女性)
芸能活動ができなくなったショックはあったのだろうが、いつまでも引きずってはいないようだ。
「スーパーの近くの公園で友達と一緒にお茶を飲みながら立ち話もしていましたよ。盛り上がったのか、1時間くらい話していたと思います」(目撃した別の女性)
復帰はいつごろになるのだろうか。12月中旬のお昼すぎ、彼女の近況について話を聞くため、都内にある木下の実家を訪れた。車に乗って出かける父親に声をかけた。
─最近、優樹菜さんと会ったり、連絡をとっていますか?
「……とっていません」
さらに質問を続けようとすると、車のドアを閉めて走り去ってしまった。
彼女とトラブルになったタピオカ店は、どうなっているかというと……。
「弁護士を立てているので」
木下の実家を訪れた翌日に行ってみると、平日の昼間にもかかわらず、店内は子ども連れの主婦を中心に満席になるほど繁盛していた。
「11月に『週刊文春デジタル』で、木下さんが夫の藤本敏史さんと彼女の母親の3人で、オーナー夫婦の自宅に謝罪に訪れたことが報じられました。ただ、そのときはオーナー女性が不在で、夫が対応したといいます」(ワイドショー関係者)
改めて謝罪に来たのか、オーナー女性に尋ねてみたが、
「すいません。もう弁護士を立てているので、私からは何もお答えできません」
と、すでに取材の窓口になっている弁護士がいると話す。
─訴訟も視野に入れているということですか?
「弁護士に相談しているところから想像していただければと思います」
訴訟を検討していることについて否定はしなかった。ただ、窓口になっている弁護士に取材したい旨を伝えても、「名前や連絡先は教えられません」の一点張りだった。
年が明けたら晴れやかな気持ちで、とはいかなそう。
12/25(水) 21:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191225-00016842-jprime-ent
>>1
弁護士とか立てたら、それこそ木下に事務所総出でやられるんじゃないか?
早く警察に被害届を出して身柄を拘束して貰った方がいいと思う。
なんの裁判すんの?休業補償か?
>>3
法廷で形に残しとかないと、
曖昧に示談しようものなら御礼参りが怖いでしょ。
タピオカ店総出でやりますね
>>4
糖尿になりそうw
>>13
いいね
>>13
やめてー
新規開店の食べ物屋なんて9割が1年以内に潰れるという致命的に生業としにくい商売
数億貯め込んでるタレントから金ぶんどれてよかったやないか
とことんしゃぶりとったれ
法定に持ってって長引かせて
もう二度と朴ッキーナを見なくて済むようにね
ってか、弁護士は刑事事件化しないの?
タピオカ店じゃなくカフェだとおもってた
>>19
カフェだよ、何故かタピオカ屋にしたがるけど
暴言よりも行かなくていいとか真実でない事を発信したのはまずいよね。それによって売り上げが落ちてたり嫌がらせなんかあったのだったら営業妨害だし
タピオカ店は子連れ主婦を中心に満席
この回転率の悪さで儲かるのか
>>22
儲ける気が最初からあまり無し、近所のママ友が集まれる場所を目指してたとかいう噂
ソースは5ちゃんねる
>>24
子供が集まるの嫌がる店もあるからそういう経営もありだろうね
ユーチューブでこのタピオカ屋みたけど儲けるつもりの立地とは思えなかった
>>28
場所はどこ?
>>29
自分だったら脅しが怖くて裁判する。
逆にお金取られそうだし。
>>32
それはおまえが弱いからだ、生物学的に
>>29
事務所総出で退場させにいくのか?
民事裁判てすぐ和解だからつまらん
>>33
和解金は3000万円程度だろうが、朴がそれを払うとは思わない
ケンカ売ってきたのは木下だからな。あの文面は口頭でごめんなさいじゃ済まねーよ。名誉毀損もいいとこ。
裁判をするための弁護士じゃなくて、この騒動を取材にやってくるマスゴミ対策のための窓口としての弁護士なんじゃないか
今は木下より取材と称して押し掛けてくるマスゴミの方が迷惑だろうからな
逆に木下に対しては、へんに謝られて終わりってことにさせられたり、騒動の事を引っ張ってまたもめたりするのが鬱陶しいから
「今後一切関わりたくない」ってとこだろうよ
>>39
そんな感じだな
バカ夫婦のせいで子供は友達失くしたな
>>41
最初からいない
そもそも事務所総出宣言した時点で、問題は当事者間の枠を超えてやるぞって脅かされた
わけで、経営者は代理人弁護士たてるのが上策。弁護人たてりゃ着手金で数十万円はかかる。
相手が芸能人じゃ店のダメージは大きいからしゃあないわな。
>>48
着手金ってそんな高いんだ
そりゃ一般人には簡単に出来ないとタカを括って舐めてたんだね
被害者一般人を取材するんじゃなくて、加害者の木下側事務所側を取材すればいいじゃん…
タピオカ屋にしたらマスコミに取材されるのも迷惑だろう
気の毒に
不発謝罪のあとには
「お互いに家族のことも考えてー」
「このことは他言禁止」
って脅迫じみた和解要求もしてたんだよね?
ファンからの嫌がらせが続いてるらしい*。
コメント
コメントする